平成3年生まれ、京都に住んでいます。登山や、夜景、人の少ない観光地へ行って、現実から逃げ、非日常的な体験をする事が好きです。
長崎県の心霊スポット集
久峰隧道/コツコツトンネル(宮崎県)
九州で日本全国に知られている有名スポットは二つのみですが、一つは福岡の犬鳴峠、もう一つはこの通称「コツコツトンネル」。名前のインパクトからでしょうか、その名の通り、女性のコツコツ…といったあるく音が近づいてくるらしい。また、クラクションを3回鳴らすと女性の霊が出る、車の窓が手形だらけで洗っても落ちないという噂もあります。
恐怖度 | ![]() |
穴場度 | ![]() |
地図 |
仏舎利塔(宮崎県)
付近青島の先に一家惨殺があったという廃屋があった。戦国時代にはこの地で戦に敗れた武士がこの地で自決したという。武士の霊が出るという噂がある。
恐怖度 | ![]() |
穴場度 | ![]() |
地図 |
堀切峠(宮崎県)
近くにバスの廃車がある、そのバスは昔に幼稚園児がバスで移動中、事故で無くなるという悲惨な事故を起こしたバスだという。夜になるとそのバス辺りでは子供の笑い声が聞こえてくる。
恐怖度 | ![]() |
穴場度 | ![]() |
地図 |
青島グリーンパーク(宮崎県宮崎市)
具体的な霊の噂はないが、その不気味さのあまり宮崎市近辺では「あそこはマジヤバい」で通ってる謎の心霊スポットだそうです。
恐怖度 | ![]() |
穴場度 | ![]() |
地図 |
市民の森(宮崎県宮崎市)
シーガイアができる前までは自殺の名所として有名だったという。誰もいるはずのない場所から不気味な足音が聞こえてくる。
恐怖度 | ![]() |
穴場度 | ![]() |
地図 |
青雲橋(宮崎県日之影町)
宮崎県一の自殺名所でマニアの間では全国的に有名。自殺者の霊が出る。心霊写真が多く取れる。
恐怖度 | ![]() |
穴場度 | ![]() |
地図 |
平和台公園(宮崎県)
第二次世界大戦で亡くなった方の慰霊の為作られた公園。平和の塔では女性の霊が出る。公園内の新池では入水自殺した霊が出るといわれている。はにわ園のはにわは夜になると首が動く、目が光っているなどの噂がある。
恐怖度 | ![]() |
穴場度 | ![]() |
地図 |
小布瀬の滝(宮崎県日南市)
昔、女性が子供と共に自殺したという。子供を抱いた女性の霊がでる。
恐怖度 | ![]() |
穴場度 | ![]() |
地図 |
高千穂峡(宮崎県)
昼間は観光地としてにぎわっているが、自殺の名所としても有名で、夜になると自殺者の霊が出るという。
恐怖度 | ![]() |
穴場度 | ![]() |
地図 |
山と終末旅の管理人について
|