愛宕山 パノラマ岩の夜景 – 京都市右京区
夜景情報
愛宕山 パノラマ岩の夜景
こんにちはtamuraです!
今回は愛宕山のパノラマ岩広場へ夜景を見に行ってきました!
0時過ぎから登り、2019年の初詣を終わらせ、月輪寺分岐の先にあるパノラマ広場で一晩過ごしました。
お気に入りのスポットですが愛宕山のナイトハイクは禁止されているので、初詣か千日詣の年に二度しか訪れるチャンスはありません。
せっかく初詣や千日詣へ行かれる方は、少し早い時間に登ってセットで夜景と朝のトワイライトまで見ると感動が倍増すると思います。
ここの広場の眼の前に大岩があり、数年前(7~8年前?)までは、上から綺麗に見えていたのですが、近年は木々の成長により展望が悪くなって居るため、そのすぐ裏側にある広場が最も展望の良い場所になっています。
市街地まで離れているものの規模は割と大きく、大パノラマで夜景を見ることができます。
京都市南部を中心に、山科や滋賀県、奈良盆地、大阪平野まで見えています。
見えているのが盆地なのでくっきりと夜景の形が浮き出ています。
京都市南部にズーム。
桂川がくねくねとカーブを描いていて非常に特徴的です。また眼下の渡月橋や奥には名神高速や向島団地などが目立って見えています。
夜明け前のトワイライト。
途中から京都市を雲海が覆っていて、夜景大丈夫かな?と思いましたが、徐々にはけてきてこれはこれで素晴らしい景色を見ることができました。
見切れていますが比叡山を始め、音羽山や稲荷山、遠くは鈴鹿山脈、高見山地、台高山脈、大峰山脈まで眺める事ができました。
夜景の時間が終わると再び神秘的に雲海が出始めました。雪と雲海とトワイライト…最高です。
星が綺麗だったので夜明け前に星も撮影しておきました。
肉眼ではあまり見えていませんでしたが、霧氷と星のコラボレーションは素晴らしいものでした。
感想・レポート
愛宕山から京都を一望するスポットです。登山時間はルートにもよりますが片道2時間ほど。近道でも40分ほど。大晦日・千日詣しか夜間登山する事は出来ず、その日にはご来光を見に沢山の人で賑わいます(大晦日より、千日詣での方が人が数倍多いです)。大晦日・千日詣のご来光を見に行く方は愛宕山へ登山予定の方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか?ご来光を見るにも夜景を見るにもベストポジションです。
アクセス
カシミール地図を描いて場所がはっきりしたので場所を公開します(丸秘スポットと書いている所がパノラマ岩)。月輪寺の山頂出口です。出入口付近は分かり難く急に坂が下る部分があるのですが、その途中にある大きな岩の上からは京都を一望する景色が広がっています。カシミール地図は今回歩いた表参道ルートと月輪寺ルート。