平成3年生まれ、京都に住んでいます。登山や、夜景、人の少ない観光地へ行って、現実から逃げ、非日常的な体験をする事が好きです。
2013.05.23
久松山(鳥取城址)の夜景 – 鳥取県鳥取市

夜景情報
久松山
※山岳夜景(ナイトハイク)
美しさ ★★★★★
登山Lv ★★☆☆☆
登山時間 40分
登山距離 1.0km
標高 263m
住所 鳥取県鳥取市
久松山 夜景

久松山からのパノラマ夜景。実際は左側の市街地側と、右の港側は展望地が分かれているのですが、繋いでみました。迫力もありと特徴もあり素晴らしい。

市街地側の夜景。鳥取であればこのくらいの高さでちょうどいいと思うのですが、高さがないのに足元から広がっているため、真下の建物等がハッキリ見えてしまっています。この夜景唯一の減点です。

港側は千代川に沿う街並みや大山、砂丘などいろいろ見どころがあって面白い。どちらかというとこちらがメインという感じ。

港側。イカ釣りの漁船が海へ出ており鳥取ならではの夜景です。

夕日が沈む時、なぜかこんな場所で四角い太陽を拝むことができました。素晴らしい。
感想・レポート
久松山は鳥取市のシンボルともいえる山で山全体が鳥取城址となっています。山頂からの夜景は山陰一の大夜景と言われており、鳥取市や日本海に出てる無数のイカ釣りの漁船など一望できる。市街地方面と海方面に分かれ、市街地方面は足元から夜景の広がる迫力型、海方面は千代川や鳥取港、夕日や砂丘などが見え、市街地側に比べ遠いので高さも感じられ特徴的な景色を見ることができる。
アクセス
JR鳥取駅北東に進み鳥取県庁へ向かいます。県庁前を左折し、「鳥取森林管理署交差点」を右折。鳥取博物館付近には道路上に駐車場があり無料で駐車可能となります。そこから鳥取城址を上がっていくのですが、公園とはいえ急騰な街頭もない山を登っていきますのでご注意下さい。
山と終末旅の管理人について